新型コロナウイルスにより一度止まったスポーツ活動も再開し始めましたが、各国、各競技団体で、感染症対策などを踏まえながらスポーツ活動再開に向けたガイドラインを発表しています。笹川スポーツ財団では、国際的なスポーツ・フォー・オールの統括組織であるTAFISAやSSF海外研究員のネットワーク等を通じて、国内外のガイドラインを収集しています。
- 調査・研究
© 2020 SASAKAWA SPORTS FOUNDATION
© 2020 SASAKAWA SPORTS FOUNDATION
スポーツ政策研究所を組織し、Mission&Visionの達成に向けさまざまな研究調査活動を行います。客観的な分析・研究に基づく実現性のある政策提言につなげています。
自治体・スポーツ組織・企業・教育機関等と連携し、スポーツ推進計画の策定やスポーツ振興、地域課題の解決につながる取り組みを共同で実践しています。
「スポーツ・フォー・オール」の理念を共有する国際機関や日本国外の組織との連携、国際会議での研究成果の発表などを行います。また、諸外国のスポーツ政策の比較、研究、情報収集に積極的に取り組んでいます。
日本のスポーツ政策についての論考、部活動やこどもの運動実施率などのスポーツ界の諸問題に関するコラム、スポーツ史に残る貴重な証言など、様々な読み物コンテンツを作成し、スポーツの果たすべき役割を考察しています。
新型コロナウイルスにより一度止まったスポーツ活動も再開し始めましたが、各国、各競技団体で、感染症対策などを踏まえながらスポーツ活動再開に向けたガイドラインを発表しています。笹川スポーツ財団では、国際的なスポーツ・フォー・オールの統括組織であるTAFISAやSSF海外研究員のネットワーク等を通じて、国内外のガイドラインを収集しています。
オーストラリアの「国家内閣(National Cabinet)」*1 は5月1日に国家健康保険委員会(Australian Health Protection Principal Committee : AHPPC)*2 が作成した「スポーツ・レクリエーション活動の再開に関する原則」と、スポーツ関連行政機関であるオーストラリア・スポーツ研究所(Australian Institute of Sport : AIS)*3 が作成した「スポーツ再開に向けたフレームワーク」を、今後のスポーツ・レクリエーション活動の再開に向けた国家としての基本的な指針とすることを発表した。
その後5月24日には、AISと同じくスポーツ関連行政機関であるスポーツ・オーストラリア(Sport Australia)*4 が、上記の原則およびフレームワークと足並みをそろえる形で、「スポーツ再開のためのツールキット」を発表した。
国家内閣は7月までに新型コロナウイルス感染拡大の危機から安全な社会を実現して、経済の本格的な再開を目指すとしており、一部賛否はあったようだが5月28日には国内で初めてプロスポーツであるナショナルラグビーリーグが無観客での試合を再開している。(ナショナルラグビーリーグのウェブサイトに掲載されている記事では、実際に試合を再開する上で講じられた施策や各州・地域政府との調整の経緯等が語られている)
この方針はAHPPCがAISと協力して作成したものであり、AISを通じて聴取した各スポーツ競技団体の医務官の意見も反映されている。今後のスポーツ・レクリエーション活動の再開に向けた15の原則が示されており、本原則に基づいた具体的なガイドラインは、AISの「スポーツ再開に向けたフレームワーク」に示されるとしてお互いを補完しあう形となっている。
本フレームワークは、オーストラリア全土の競技団体の医務官や連邦政府の主席医務官のアドバイスを受けて策定されており、「スポーツ・レクリエーション活動の再開に関する原則」と整合する形となっている。
本文では今後各スポーツ競技団体や地域スポーツの運営者が、「どのように」スポーツの再開を目指していくかについて参考となるガイドラインを示している。ただし、本文中でも注意書きとして何度も書かれているが、今後「いつ」スポーツを再開していくかについては各地域の状況やスポーツ競技の特性が影響するため、必ず各州・地域政府や地域の保健所と相談して、適切なアドバイスを受けることを求めている。
前提としてスポーツの再開に向けては全てのアスリートや競技参加者(運営スタッフ等も含む)に加えて、地域全体の安全を確保するためにも、慎重にステップを踏んでいく必要があるとしている。
フレームワークに示されている具体的な内容としては、まず地域や個人のレベルで実施される小規模スポーツと競技スポーツやプロスポーツ等の専門的かつ大規模なスポーツを大きく2つに分けて、それぞれについて、再開に向けて準備すべき内容、再開に向けて段階的に行うべき3つのレベル(A、B、C)の内容、参加者への注意事項、感染リスクが大きい参加者への対応、再開後の運営・監視体制等について述べている。
本フレームワークの肝となるスポーツ再開に向けた3つのレベル(A、B、C)については、それぞれのレベルにおいて、実施可能な競技や練習内容、感染拡大を防ぐための施策、観客への対応等が素案として示されている。加えて補足資料として、オーストラリアで行われている主なスポーツ競技の一部について、競技ごとに実施できる競技や練習内容をレベル別に例示している。(陸上、バスケ、サッカー、ゴルフ、ラグビー等、50種以上の競技)
(レベルAの活動に加えて)
(レベルA・Bの活動に加えて)
このツールキットはスポーツ・オーストラリアがオーストラリアホッケー協会と連携して作成したもので、国全体で運営を行う中央競技団体から、特定地域の小規模なスポーツ運営を行う団体まで、全ての団体が実務面で活用できるツールとして、スポーツ再開に向けた包括的なチェックリスト、安全なスポーツ再開に向けた安全計画(COVID-19 Safety Plan)のテンプレート、政府が提供する手洗いやソーシャルディスタンス推進のポスター画像や映像、スポーツクラブや施設への入場者記録簿のテンプレート等を提供している。
「スポーツ再開に向けたチェックリスト(一部イメージ)」
「安全計画(COVID-19 Safety Plan)テンプレート(一部イメージ)」
【リンク先】(英語のみ)
○Update on Coronavirus Measures : Media Statement 01 May 2020, Prime Minister(オーストラリア首相内閣省ウェブサイトより)
https://www.pm.gov.au/media/update-coronavirus-measures-1may20
○Coronavirus (COVID-19) National principles for the resumption of sport and recreation activities(オーストラリア保健省ウェブサイトより)
https://www.health.gov.au/resources/publications/coronavirus-covid-19-national-principles-for-the-resumption-of-sport-and-recreation-activities
○AIS framework for rebooting sport (AISウェブサイトより)
https://ais.gov.au/health-wellbeing/covid-19#ais_framework_for_rebooting_sport
○COVID-19 Return to Sport Toolkit(スポーツ・オーストラリア ウェブサイトより)
https://www.sportaus.gov.au/return-to-sport
From shutdown to restart: How NRL walked tightrope to get season going again(オーストラリア ナショナルラグビーリーグウェブサイトより)
https://www.nrl.com/news/2020/05/25/from-shutdown-to-restart-how-nrl-walked-tightrope-to-get-season-going-again
(2020年6月8日現在)
*1 連邦政府と各州・地域政府が一体となって新型コロナウイルスの感染拡大に対処するために2020年3月15日にオーストラリア史上初めて立ち上げられた連邦首相と各州首相・地域首席大臣の合議体である
*2 感染症の拡大等、国民の健康にかかわる緊急事態において、連邦政府の政策決定に関わる諮問機関。連邦政府の主席医務官が会長を務め、各州・地域の主席医務官にて構成される
*3 オーストラリア連邦政府のスポーツ関連行政機関で、エリート選手の育成やスポーツ科学の研究を行う
*4 オーストラリア連邦政府のスポーツ関連行政機関で、スポーツ実施率の向上やスポーツ産業の成長等、より広範囲なスポーツ関連施策を実施する
*5 連邦政府の副医務官、AISの医務官、感染症の専門家、各州・地域の担当者、スポーツ関連団体の代表者等から構成され、スポーツ・レクリエーション活動の再開をモニタリングして、さらなる意思決定等を行っていくために設立される(設置期間は最低でも3か月)