Search
国際情報
International information

「スポーツ・フォー・オール」の理念を共有する国際機関や日本国外の組織との連携、国際会議での研究成果の発表などを行います。また、諸外国のスポーツ政策の比較、研究、情報収集に積極的に取り組んでいます。

知る学ぶ
Knowledge

日本のスポーツ政策についての論考、部活動やこどもの運動実施率などのスポーツ界の諸問題に関するコラム、スポーツ史に残る貴重な証言など、様々な読み物コンテンツを作成し、スポーツの果たすべき役割を考察しています。

Sport Policy for Japan 2019年大会

2019年SPJ大会

Sport Policy for Japan(SPJ)は、大学生による日本のスポーツ政策についての研究成果と提言を持ち寄り、意見交換と交流を図る場です。また、スポーツ科学、スポーツマネジメント、スポーツ政策の研究者、外部有識者等による評価と表彰も行います。

2011年の第1回大会から笹川スポーツ財団の主催によって開催されてきましたが、今年度は「Sport Policy for Japan企画委員会」と日本スポーツ産業学会の共催、笹川スポーツ財団後援のもとで開催されました。
今年度は24大学、61チーム、327名の学生が参加し、最優秀賞には、東洋大学 山下ゼミB「スポーツ界の指導的地位におけるジェンダーフリーを目指して~輝け!女性活躍推進プログラム~」が選ばれました。

最優秀賞東洋大学 山下ゼミB
最優秀賞 東洋大学 山下ゼミB 「スポーツ界の指導的地位におけるジェンダーフリーを目指して ~輝け!女性活躍推進プログラム~」
優秀賞 日本大学
アダプテッド・スポーツ科学研究室
「スポーツ指導者のための“かもしれない運動” -KYT(危険予知トレーニング)の適応を目指して-」
明治大学 澤井ゼミC 「東京を歩こう2020」
立教大学
松尾ゼミAチーム
「子どもの運動支援の為のプラットフォーム化計画 ~「放課後エレベスト事業」~」
神奈川大学
大竹ゼミナール3年チームS
「ホストタウンの有意性を生かした地域創生プラン 〜TOKYO2020後の地方の在り方〜」
立教大学 松尾ゼミBチーム 「大学スポーツと地域活性化の融合戦略」
神奈川大学
大竹ゼミナール3年チームP
「孤立した高齢者を救え -犬を使った健康増進についての取り組み-」
明治大学 後藤ゼミB 「友遊ボールでシンママを救え ~Save the Fatherless family~」
株式会社 協栄賞 東海大学 秋吉ゼミB 「児童虐待におけるスポーツ支援」
スポルテック賞 神奈川大学
大竹ゼミナール3年チームS
「ホストタウンの有意性を生かした地域創生プラン 〜TOKYO2020後の地方の在り方〜」
笹川スポーツ財団賞 神奈川大学
大竹ゼミナール3年チームP
「孤立した高齢者を救え -犬を使った健康増進についての取り組み-」
特別賞 東海大学 秋吉ゼミB 「児童虐待におけるスポーツ支援」
四国大学 大野ゼミ 「AWASPORTS/あわスポーツ -新阿波おどりで徳島県復興-」
東海大学 大津ゼミ 「UNIVASから発信する環境保全ムーブメント 〜日本の大学スポーツに求められる持続可能性〜」
神奈川大学
大竹ゼミナール3年チーム
「中学武道必修化にともなう“する”相撲振興策 ~“みる”相撲から“する”相撲へ~」
亜細亜大学 石黒ゼミA 「運動・スポーツによる高齢者ドライバーの交通事故減少を目指して ~自動車教習所への新規事業「caringプログラム」の提案~」
神奈川大学 大竹ゼミB 「大学を拠点とした総合型地域スポーツクラブへの支援策 ~神大クラブを事業モデルとして~」
神奈川大学 小倉ゼミ 「Jリーグ社会連携プロジェクト推進強化 -社会的価値評価水準の導入-」
日本体育大学 日比野ゼミ 「20代女性のスポーツ実施率向上に向けて 〜「20代女性 あ、これスポーツライフ!?」の提案〜」
日程
2019年10月26日(土)・27日(日)
会場
立教大学 池袋キャンパス(東京都豊島区西池袋3丁目34-1)
スケジュール
10月26日(土):分科会(出場全チームに発表していただきます)
12:00 受付開始
12:30 開会式
13:00 プレゼンスタート
17:20 プレゼン終了予定、各会場ごと解散

10月27日(日):決勝プレゼン
9:30  受付開始
10:00 午前の部開始(決勝進出4チーム発表、決勝プレゼン)
12:30 休憩・昼食
14:00 午後の部開始(決勝進出4チーム発表、決勝プレゼン)
16:30 表彰式(最優秀賞、優秀賞、特別賞、協賛社特別賞)
17:00 終了
観覧
大会の見学・観覧をご希望の方は当日受付にてお名前とご所属をご記入ください。
見学・観覧は無料です。
参加大学
主催
  • Sport Policy for Japan企画委員会
  • 日本スポーツ産業学会(運営協力)
後援
公益財団法人 笹川スポーツ財団
参加資格
  • 大学生であり、所属大学の指導教員が指導につくこと。
  • 学年、所属学部などとくに制限はありません。
  • 参加チームはゼミ単位でなくてもかまいません。
  • グループの人数、指導教員1人あたりの参加グループ数にも上限はありませんが、参加する学生については必ずご登録のうえ、参加費をお支払いいただきますようお願いいたします。
  • 各チームから1名の代表者と、大会運営にご協力いただく運営委員を1名以上ご登録ください。
募集期間
2019年6月14日(月)~ 7月12日(金)
参加費用
  • 参加費:学生1名当たり1,000円※1
  • 審査費:1チーム当たり2,000円※2

※1 大会の運営費に充当します。
※2 審査費用に充当します。
問い合わせ先
日本スポーツ産業学会事務局
E-mail:jssi@spo-sun.gr.jp