女性スポーツの環境を変えていこう!
世界中で女性を取り巻く環境が激変しつつあります。そんな中、日本のスポーツの環境も変わってほしいという願いを込めて、第11回の女性スポーツ勉強会を開催いたします。
これまでの勉強会では女性の身体のことを重点的に行ってきましたが、そのほかの心理面やトレーニング環境などについても考えていきたいと思います。
欧米ではMe too とセクハラやパワハラを告発する動きが活発になり、さらに米国体操で明らかになった帯同ドクターによるセクハラの深刻な問題が裁判にかけられています。
日本ではなかなかこうした問題に直接切り込むことがタブーのように思われていますが、そうは言っていられません!
今回も目から鱗が落ちるお話がたくさん出てくると思います。
この勉強会に出席してから、スポーツに対する見方が変わったと言ってくださる方がたくさんいらっしゃいます。
今回の勉強会では、テレビ朝日スポーツコメンテーターの宮嶋泰子さんが実際に見てきた小平奈緒さんのことなどの報告も交えてお伝えする予定です。
是非、今回もご参加くださいませ!
豪華講師陣
◆宇津木妙子さん
ご存じソフトボールの監督として日本に数々の栄光をもたらしました。
宇津木さんご自身も現役時代に体験した知られざるつらい思い出などをお話しいただきます。
◆北田(旧姓持田)典子さん
柔道連盟の理事として女子日本代表への暴力問題を解決すべく獅子奮迅の活躍をしました。
いったいどのような対策を獲ったのでしょうか。
◆沖美穂さん
自転車ロードレース選手として五輪代表はもとより単身欧州に渡りレースに出場。
海外での暴力やハラスメントの状況をうかがうとともに、競輪学校で女子選手を指導する折にどのような気遣いをしたかなどをうかがいます。
◆池田(旧姓矢野)広美さん
1976年モントリオール五輪女子バレー金メダリスト
この勉強会主催のNPO法人バレーボール・モントリオール会(モンスポ)理事です。
当時のバレーボールは暴力やハラスメントは当たり前??? 40年前を振り返りながら、今に生かすお話をしていただきます。
◆高尾美穂医師
婦人科の医師として「女性スポーツ勉強会」ではおなじみ。
女性はストレスを感じると体にどのような変化を感じるのか、それを払しょくするためにはどうすればよいのかなどをうかがいます。
宮嶋泰子さんが総合コーディネートを務めます。