オーストラリアンフットボールの歴史と沿革

トム・ウィルス氏
オーストラリアンフットボールは、正式名称をオーストラリアン・ルールズ・フットボールといい、クリケット選手がオフシーズンである冬期間に体力を養うためのトレーニングとしてトム・ウィルス氏が考案したといわれています。
1858年に初のクラブチームである、メルボルンフットボールクラブ(現メルボルン・デーモンズ)が設立され、翌年1859年にはジーロングフットボールクラブ(現ジーロング・キャッツ)が設立されました。1866年にはルールも改定され、定期戦も開催されるようになります。
こうして、オーストラリアンフットボールは瞬く間に発展を遂げ、1897年にはオーストラリアンフットボールのプロリーグ戦として、後のオーストラリアン・フットボール・リーグ(Australian・Football・league)の前身であるビクトリアンフットボールリーグ(VFL)が創設されます。
設立当時は、メルボルンを中心とする8クラブのみの構成でしたが、1980年代~1990年代にかけて、VFLは全国リーグへの展開を開始します。西オーストラリア州、南オーストラリア州といったフットボールが盛んな州だけでなく、ラグビーリーグが盛んな、ニューサウスウェールズ州、クイーンズランド州にもクラブを創設し、1990年には名称をVFLからAFL(オーストラリアン・フットボール・リーグ)へ変更。プロ選手で構成される全国リーグへと変遷させました。現在では、オーストラリアで最も人気のあるスポーツに成長し、商業面でも成功を収めています。
競技方法

オーストラリアンフットボールは、通称フッティー、オージールールズ、オージーボールとも呼ばれるオーストラリア式のフットボールで、オーストラリアでは最も人気のあるスポーツです。
毎年9月には、メルボルンクリケットグランド(MCG)に10万人以上の大観衆を集めグランドファイナルが行われます。
オーストラリアで最も規模が大きく、最も古い歴史を持つスポーツで、1858年からプレーされ今日ではシーズンである冬の間には全国で試合が行われるまでになりました。
サッカーのように走り、ラグビーのようにタックルし、バスケットボールのようにドリブルし、バレーボールのようにジャンプする、オーストラリアンフットボールは、スピーディな展開とダイナミックな個人技でオーストラリアでは不動のNo.1スポーツとして知られており、いわば世界で最も激しい球技の一つです。
オーストラリアンフットボールのルール
オーバル(Oval)と呼ばれるグランドに1チーム18人、計36人もの選手が出て戦います。ゲームは、1クォーター20分で4クォーター行われます。ゲームの開始はセンターサークル内で審判がボールをグランドに叩きつけ、バウンドしたボールを奪い合って始まります。

オーストラリアンフットボールはキックとハンドでボールをつなぐことがゲームの基礎となっており、パスの手段もこのキックとハンドボールの2つとなります。ハンドボールといっても投げることは反則で、ボールを片手にのせ、もう一方の手で拳を作り、パンチして飛ばします。ボールを持って走る場合には15mおきに地面にボールをつけるか、バウンドさせなければなりません。
キックされたボールを、ノーバウンドでキャッチできると「マーク」となります。マークを取ると、プレーヤーはその地点からのフリーキックか、試合続行かを選ぶことができ、大変有利になります。そのため、試合中はこのマークを得ようとして激しくぶつかり合う場面がよくあり、どんなマークの取り方をするかが、見所の1つとなります。特にゴール前でのマーク合戦は見ものです。
オーストラリアンフットボールの道具、コートなどの説明
ボール: 皮製でラグビーボールと同じように楕円形をしていますが、ラグビーボールよりひとまわり小さいサイズです。

コートイメージ
コート: オーバル(Oval)と呼ばれる、オーストラリアンフットボールのグラウンドは特徴的であり、長直径135m~185m、短直径110m~150mの楕円形になっています。両端にはそれぞれ4本のポールが立てられており、中の2本の間にボールを蹴り込めばゴールで6点、外の2本の間に蹴り込めば「ビハインド」といって1点得点することができます。
お問い合わせ先
